忍者ブログ

インターネットな生活

Home > ブログ > インターネット回線

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LTEとは

LTEとはLong Term Evolution(ロング・ターム・エボリューション)の略で、W-CDMAやCDMA2000といった第3世代携帯電話 (3G) よりも高速な通信の方式で、4Gと同じ扱いをされることもあります。

インターネット回線が、ダイヤルアップ、ISDN、ADSL、光回線と進化したように、モバイル通信も時代とともに進化してきました。
日本ではドコモがLTEを導入した際に「Xi(クロッシィ)」と名付けましたが、今ではLTEという言葉そのものも一般的に知られるようになりました。

LTEは便利

LTEは現在普及途中で、使えるエリアが以前と比べるとどんどん拡大しています。
しかしまだ3Gしか使えないエリアもあり、3Gのみに対応する携帯電話やWi-Fiもあります。
LTE対応機器を使用中にエリア外に出たときには、3Gの電波を利用することができます。
3Gの方が通信機器も通信料金も安い場合が多いので、価格を重視する場合は3Gを使い続けるという選択肢もあります。

けれども、対応エリア内での利用が多いのであれば、LTEは大変便利です。
この速度に慣れてしまうと、携帯電話で3Gでインターネットを見たときの遅さが堪え難くなるほどです。
メールチェックやTwitter程度であれば、3Gでも速度上の問題はありません。
LTEの問題点は、通信速度が速いですが混雑度によって速度が低下したり繋がりにくくなることがあり、ユーザーの満足度低下の一因となっています。
電波の集中への対応が各社の課題となっています。

LTEの今後

最近のニュースに関連したところでは、LTEは3Gに比べ、SIMロックを解除した際のキャリアの垣根が低い(3Gはauは規格が違うためドコモやソフトバンクとは相互利用できない)ので、総務省がSIMロック解除を義務づける方針といわれる今、より利用価値が高くなると思われます。

今後更に速い次世代規格が出るという話もあり、通信方式の一層の進化が見込まれます。
PR

PAGE TOP